むとう内科・外科・胃腸科

TEL. 082-295-5850 Web予約 オンライン診療 アクセス

帯状疱疹ワクチンの定期接種のお知らせ

おしらせ

令和7年4月1日から帯状疱疹ワクチンが定期接種となりました(7月より接種券送付予定)。

【対象者】

広島市より接種券が送付された方

65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、100歳になる方

※令和7年度〜11年度まで:当該年度に上記年齢になる方

※令和12年度以降:接種時に65歳の方

 

【接種の受け方】
電話予約の上、以下をお持ちください。

・予防接種券、予診票

・住所、氏名、年齢が確認できるもの(マイナンバーカード、保険証、運転免許証等)

※市民税所得割非課税世帯の方は自己負担金が免除されます。非課税世帯の証明ができる確認書類をお持ちください。

 

【使用するワクチン】

①組み替えワクチン(シングリックス®)
接種回数:2回
接種料金:18,100円×2回
※2か月以上の間隔を置いて接種(令和8年1月末までに接種開始する必要があります)

病原性をなくしウイルスの一部のみを使用した”不活化ワクチン”となりますので安全性も高く、免疫力が弱った方にも接種が可能です。

予防効果は接種後3年時点で約9割、効果持続期間は8年以上と報告されています。

②生ワクチン(ビケン®) 
接種回数:1回 接種料金:4,900円

ウイルス活性を弱めた従来のワクチンで、発症予防効果は接種後3年時点で約6割、効果持続期間は約5年と報告されています。

 

●定期接種対象者以外の方も自費にて接種可能です。